2016年03月04日
春じゃがいも、定植はじめました。
春のじゃがいも、2月末から植え始めました。
写真向かって、メークイン、キタアカリ、男爵。このうちキタアカリが主になります。
初回の定植は2月24日。インターンシップの学生さんにも手伝っていただきました。
<手順>
深さ10センチ程度の植え溝を掘ります。
溝の間は110センチほどでロープを張っています。。
種イモの間は40cmと広めにとり、イモの切断面は下に向けています。
イモの間に牛ふんたい肥と鶏ふんをミニスコップ各1杯程度落としています。
土をかぶせます。
ジャガイモは種イモの上に実をつけますので、今後は土寄せを数回していくことになります。
4月に入ったら、芽かきと土寄せをすることになります。収穫は6月。
ジャガイモは4ヶ月足らずの短い期間で獲れるのです。
新ジャガに期待!しましょう。
カテゴリー:スタッフブログ