名古屋近郊の市民農園NPO法人日進野菜塾

  • 名古屋近郊の市民農園で有機野菜づくりーNPO法人日進野菜塾へのアクセス
  • 名古屋近郊の市民農園で有機野菜づくりーNPO法人日進野菜塾へのアクセス
  • 名古屋近郊の市民農園で有機野菜づくりーNPO法人日進野菜塾へのお問い合わせ

  • 名古屋近郊の市民農園で有機野菜づくりーNPO法人日進野菜塾とは
  • 名古屋近郊の市民農園で有機野菜づくりーNPO法人日進野菜塾とは
  • 名古屋近郊の市民農園のこれまでの活動
  • 名古屋近郊の市民農園で有機野菜づくりの−NPO法人日進野菜塾の想い
  • 名古屋近郊の市民農園で有機野菜づくりの−インスタグラム
  • 名古屋近郊の市民農園で有機野菜づくりの−YouTube
  • 名古屋近郊の市民農園で有機野菜づくりの−Facebook

名古屋近郊の市民農園で有機野菜を作る日々

2015年03月09日

【URANIWA大豆講座】第6回~みそ作り~【完】

2月1日の第6回大豆講座ではみそ作りをしました。最終回は西原の畑です(野菜塾は年末に引っ越しをして、前川の畑から西に100mほど進んだ西原の畑へ拠点が変わりました)。

豊田のヤマキ糀店の米糀を使った米味噌を仕込みました。

3人一組で、塩切り、煮た大豆をつぶす、糀と混ぜ合わせる、味噌玉をつくる、タッパにつめる作業をして、重石とふたをして完成。一人で仕込むより、集まってみんなでわいわいやるのが楽しいのです。

味噌は、麹菌はもちろん、ヒトが持つ菌と空気中の微生物も影響するため謎が多いようです。

おいしいおみそにな~あれ♪の思いで混ぜ混ぜ、こねこね、愛情いっぱいで仕込みました。

10か月後が楽しみです♪♪(みそ作りの写真がなくすみません(´Д`)

写真 2014-02-02 10 31 28

料理は、「ごはん、ねぎ味噌2種(普通のねぎ味噌、麴でつくるもろみ味噌)、手作りポン酢で食べる鍋、玄米もちと黒豆ぜんざい」です。ねぎ味噌はごはんが進みます。麹のもろみ味噌は、夏はピーマン、なす、冬はにんじん、ごぼうなどでもできる万能みそです。いろいろな野菜で作れるそうです(ヤマキ糀店の女将さんより)。

みそで作るねぎ味噌は、しょうがとにんにくがおいしさの秘密です。焼きおにぎりにするとおいしいだろうな…

鍋には、畑でとれたねぎ、にんじん、だいこん、はくさいがたっぷりです。ポン酢は、大豆からできるしょうゆ、みりん、酢、

ゆずのしぼり汁またはレモン汁で作ります。細く切ったこんぶ、かつお節を入れるとうま味が出ておいしいです。

mini_150201

mini_150201

 

 

 

 

 

mini_150201

畑でとれた黒豆で、ぜんざいにして、もちといただきました。

無農薬で作っているもち米を玄米もちにした野菜塾の商品です。

玄米もちはやはりしょうゆが合います。

最終回ということで、参加者のみなさまから感想をいただきました。一部ご紹介します。

・すべてが初めてのことばかりで、毎日いろいろな発見があり、とても貴重な体験をさせていただきました。今まで何げなく食べていた大豆製品がとても貴重なものに思え、昔の日本人の知恵はすばらしいなと思いました。我が家の食卓には、大豆料理が並ぶことが多くなったように思います。子どもたちも大豆の収穫からみそ作りまで体験でき、とても良い勉強になったことと思います。

・みそ作りが楽しかった。ねぎみそがおいしかった。

・せんべつがたいへんだった。とうふ作りがたのしかった。大豆からとうにゅうとおからととうふとみそとしょうゆとかいろいろできるのがすごいとおもった。

・みなさんとの交流が一番楽しかったです。

6回はあっという間で、大豆講座を楽しんでいただけ、本当によかったです。大豆のおもしろさ、大豆料理の魅力がお伝えできていたら幸いです。

スタッフの不手際も多々ありましたが、みなさまのおかげで講座を進めることができました。畑での出会い、学びに感謝です。

さかた

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ

↑ブログランキングに登録しています。
1日1回上のバナーをそれぞれクリックして日進野菜塾を応援してください!

カテゴリー:スタッフブログ未分類