名古屋近郊の市民農園NPO法人日進野菜塾

  • 名古屋近郊の市民農園で有機野菜づくりーNPO法人日進野菜塾へのアクセス
  • 名古屋近郊の市民農園で有機野菜づくりーNPO法人日進野菜塾へのアクセス
  • 名古屋近郊の市民農園で有機野菜づくりーNPO法人日進野菜塾へのお問い合わせ

  • 名古屋近郊の市民農園で有機野菜づくりーNPO法人日進野菜塾とは
  • 名古屋近郊の市民農園で有機野菜づくりーNPO法人日進野菜塾とは
  • 名古屋近郊の市民農園のこれまでの活動
  • 名古屋近郊の市民農園で有機野菜づくりの−NPO法人日進野菜塾の想い
  • 名古屋近郊の市民農園で有機野菜づくりの−インスタグラム
  • 名古屋近郊の市民農園で有機野菜づくりの−YouTube
  • 名古屋近郊の市民農園で有機野菜づくりの−Facebook

名古屋近郊の市民農園で有機野菜を作る日々

2012年05月03日

ビオトープにカルガモ飛来

4月18日、田んぼの中に作られたビオトープにカルガモがやってきました。

カエルやメダカ、ドジョウやトンボはもうめずらしくありませんが、まさかカルガモまで来ていただけるなんて。

たまたまかと思いきや、それからしばしば見かけるようになりました。

近くの天白川から飛んで来るのか・・・。 恋人どうしか、夫婦なのか・・・。

このビオトープを住処にしてもいいのにと勝手なことを思っていましたら

ある日せっかく来ていただいたカルガモを 追っ払っている人がいました。

さかなたちが食べられてしまう のだそうです。

カルガモが水上をスイ~スイ~と泳ぐ姿は何とも優雅、まさに絵の中の光景。

私は追っ払いませんのでカルガモさん又来てください。(M.K.)

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ

↑ブログランキングに登録しています。
1日1回上のバナーをそれぞれクリックして日進野菜塾を応援してください!

カテゴリー:スタッフブログ