名古屋近郊の市民農園NPO法人日進野菜塾

  • 名古屋近郊の市民農園で有機野菜づくりーNPO法人日進野菜塾へのアクセス
  • 名古屋近郊の市民農園で有機野菜づくりーNPO法人日進野菜塾へのアクセス
  • 名古屋近郊の市民農園で有機野菜づくりーNPO法人日進野菜塾へのお問い合わせ

  • 名古屋近郊の市民農園で有機野菜づくりーNPO法人日進野菜塾とは
  • 名古屋近郊の市民農園で有機野菜づくりーNPO法人日進野菜塾とは
  • 名古屋近郊の市民農園のこれまでの活動
  • 名古屋近郊の市民農園で有機野菜づくりの−NPO法人日進野菜塾の想い
  • 名古屋近郊の市民農園で有機野菜づくりの−インスタグラム
  • 名古屋近郊の市民農園で有機野菜づくりの−YouTube
  • 名古屋近郊の市民農園で有機野菜づくりの−Facebook

名古屋近郊の市民農園で有機野菜を作る日々

2013年07月11日

【K児童館】田んぼと畑の遠足♪

先日の土曜日に、はじめての子ども達が遠足にきてくれました!!!

 

電車にのって、バスに乗り換えて・・・、よく来てくれたね!

ようこそ♪

 

ついてすぐは、畑に何があるのかを探してもらおうと、宝探し式野菜クイズラリーをしました♪

 

ヒントの紙には、食べる野菜の写真が!

この野菜がなっている場所を探せ~!!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でも難しい!

土の中になるものや、まだ実がなっていないものもあるんだ・・・

う~ん、なかなか見つからない・・・

でもあちこちで、「あった!!!!!」と大きな声や、「ヒント教えて~!!!!」という泣き言も♪

 

最後は、ヒントの野菜の写真を持ち帰りたいという子どもまでいました。

どんなふうに野菜がなっているのかわかったかな~♪

 

お昼御飯を食べて・・・おかわりもして♪

 

つづいて大豆の苗を植えました!

苗植えは、まずは畝をつくるところから♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小さなスコップと手だけでつくりました~!

大きなスコップやクワを使わなくてもできたね!!!

大豆は大きく育つかな?

 

最後は、田んぼのビオトープ廻りで生きもの探し♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

 

 

 

 

 

メダカ、ドジョウ、オタマジャクシ、トノサマガエル、ヤゴ、ガムシ・・・いっぱいいたね~!

 

みんな楽しかったかな?

また遊びにおいで~☆

 

uemax

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ

↑ブログランキングに登録しています。
1日1回上のバナーをそれぞれクリックして日進野菜塾を応援してください!

カテゴリー:スタッフブログ