名古屋近郊の市民農園NPO法人日進野菜塾

  • 名古屋近郊の市民農園で有機野菜づくりーNPO法人日進野菜塾へのアクセス
  • 名古屋近郊の市民農園で有機野菜づくりーNPO法人日進野菜塾へのアクセス
  • 名古屋近郊の市民農園で有機野菜づくりーNPO法人日進野菜塾へのお問い合わせ

  • 名古屋近郊の市民農園で有機野菜づくりーNPO法人日進野菜塾とは
  • 名古屋近郊の市民農園で有機野菜づくりーNPO法人日進野菜塾とは
  • 名古屋近郊の市民農園のこれまでの活動
  • 名古屋近郊の市民農園で有機野菜づくりの−NPO法人日進野菜塾の想い
  • 名古屋近郊の市民農園で有機野菜づくりの−インスタグラム
  • 名古屋近郊の市民農園で有機野菜づくりの−YouTube
  • 名古屋近郊の市民農園で有機野菜づくりの−Facebook

名古屋近郊の市民農園で有機野菜を作る日々

2018年11月17日

2019年4月からのあせだくコース予約開始、多忙な方にもおすすめです。

来年度2019年4月からの「ファームin流・あせだくコース」の会員申し込み、予約受付をはじめました。農薬、化学肥料は使わない、有機栽培をベースに、会員あたり24㎡と広い区画、たくさんの作物を学び、育てることができます。

今年度からはとくに次の取り組みを強化しています。

 

〇忙しい方へのサポート体制

会員の中には、幼児連れの方、毎日の仕事があり多忙、ご出産、海外旅行等で数週間不在の方などもお見えです。 スタッフが一時的にコーナーの管理・お手伝いをさせていただいたり、サポートさせていただきます。

 〇指導日、時間について

初めて栽培に取り組まれる方はわからないことばかりです。 日進野菜塾ではだいたい毎週土曜の午前中に講義と実技指導をおこなっています。また必要におうじて個別の指導もさせていただきます。

   →詳しくはこちらをクリック! 見学OKです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ

↑ブログランキングに登録しています。
1日1回上のバナーをそれぞれクリックして日進野菜塾を応援してください!

カテゴリー:お知らせ
2018年11月04日

11/3「ファームin流」で秋のイモ掘りと懇親会

「ファームin流」あせだくコースでは、今年下期の秋冬野菜の栽培作業もほぼ一山こえました。

そこで、11/3(土)に会員同士の親睦もかねたイベントが開催されました。

ほぼ次の内容で、多くの会員家族が集まりました。

〇午前10時:サツマイモ掘りと落花生掘り。

〇11時 :ピクルスづくり(シソジュース、ミカン酢ジュース、ハーブティを飲みながら)

〇11時30分:大鍋で豚汁つくりました。炭火で焼きイモも。どちらも食べ放題!

  *豚汁には具だくさん。豚肉、シメジ、サトイモ、サツマイモ、油揚げ、こんにゃく、ゴボウダイコン、人参、ネギを入れました。

  しょうがも入れたらとても深い味となりました。玄米もちと白餅もたくさん豚汁に入れました。

蒲郡で収穫してきた青切りミカンは食べ放題。収穫した落花生も茹でて食べました。もうおなかいっぱい。

お天気もよく暖かくて、13時すぎまでみなさん、ゆっくりされていました。

181103 流のイモ掘りと懇親会 ①

大鍋でつくったたっぷりのイモ煮汁、おかわり自由でだいぶ減りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

181103 流のイモ掘りと懇親会 ⑥

イモ煮汁に舌づつみ。玄米もちが人気。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

181103 流のイモ掘りと懇親会 ④ 181103 流のイモ掘りと懇親会 ③ 181103 流のイモ掘りと懇親会 ②

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

181103 流のイモ掘りと懇親会 ⑤

たくさんとれたよ。  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ

↑ブログランキングに登録しています。
1日1回上のバナーをそれぞれクリックして日進野菜塾を応援してください!

カテゴリー:お知らせ
2018年10月17日

今年も、蒲郡で「青切りミカン」の収穫、はじまりました。

蒲郡ミカン園で、青切りみかんの収穫開始しました。みかん好きにはたまらない青切り。今年は豊作です。「日進・げんき朝市」「あい工房」などで売ってます。

蒲郡みかん園は日進野菜塾がもう何年も援農でお手伝いしています。日進市から蒲郡ミカン園までクルマで約1時間。園内の数百本の木を対象に、剪定、摘果、収穫など年間の一連の作業を園主さんの指導のもと、実施しています。

今年の第1回の収穫は10月15日(月)、あいにくの小雨の中での実施となりました。

今年は台風が何度も来たり、9月は雨が多くて、みかんの出来が心配されましたが、大丈夫。昨年の「不作」から、その反動(?)でイッキに豊作となったようです。

この先、今月末にさらにもう一回、青切り収穫。そして12月には本収穫を迎えます。今年は多くのみかん好きのみなさんに喜んでいただけそうです。

181015 蒲郡みかん写真

実のつきが良すぎて、枝がたわんでいる。つきすぎた実を収穫して木の負担を軽くします。黄色が入った実もありますが、まだ青切り。さわやかな酸味が特長です。みかん好きの方には「昔たべたみかんの味!」「この酸っぱさがいい」と人気です。(まだ甘さはあまり乗っていないですが)

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ

↑ブログランキングに登録しています。
1日1回上のバナーをそれぞれクリックして日進野菜塾を応援してください!

カテゴリー:お知らせ
2018年10月01日

2018年9月のファームin流、秋冬野菜きりかえ

 9月に入って、ファームin流「あせだくコース」の作物切り替えが始まっています。

ナスやピーマン、空心菜など、元気な夏モノは残しながら、徐々に秋冬野菜の苗、タネを植えていきます。

白菜やキャベツなど年内収穫しょうとすれば、お彼岸前までに苗を定植します。あせだくコースでは無農薬で育てますので、ネット(不織布)をかけて虫除けします。

180930 流の秋冬きりかえ ①

6本のウネのうち、まず2本で白菜、キャベツ、ブロッコリを定植。虫防止に、白い不織布をすぐかけた。

 

 

 

 

 

2018年の秋冬の作物予定(作付け図)

秋冬野菜は20数種を植えていく。(年内に2回植える野菜もある) お正月前の年末にたくさん収穫できるように。

 

 

 

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ

↑ブログランキングに登録しています。
1日1回上のバナーをそれぞれクリックして日進野菜塾を応援してください!

カテゴリー:お知らせスタッフブログ
2018年09月30日

貸借対照表の公告

特定非営利活動促進法(NPO法)の改正にともなう貸借対照表の公告をおこないます。

 平成29年度貸借対照表(NPO法人日進野菜塾)

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ

↑ブログランキングに登録しています。
1日1回上のバナーをそれぞれクリックして日進野菜塾を応援してください!

カテゴリー:お知らせ